ほっと整体整骨院トップページ > ほっと整体整骨院通信 > 骨盤と肩コリの関係

骨盤と肩コリの関係

2021.12.07

日本人の誰もが経験しているであろう『肩コリ』ですが、
何割の方が経験しているかご存じでしょうか??

あるアンケート調査によると、3人に2人のの割合で特に女性の30代~50代が約8割を占めるという結果が出ております。また、肩コリを感じやすい原因に「姿勢が悪いから」「運動不足だから」「精神的に」以外に、「冬で気温が下がったから」という結果が出ております。ちょうど今の季節ですね。
肩コリの対処方は?のアンケートには「お風呂に入り温める」「首周りのストレッチをする」「湿布を貼る」という結果がありますがこれはその場しのぎにしかなりません。なにも根本的解決になっていないからです。

では根本的解決とはどういう事でしょうか?

普段何気ない姿勢や体勢が骨盤の歪みの原因になっている事はご存じでしょうか?
骨盤の歪みだから首じゃなくて腰が怠くなったり、痛くなるのは知っているけどそれが首にまで影響をしているということを知っている方は多くありません。

背骨(脊髄)は頭(頭蓋骨)から骨盤をつないでおり、正常な背骨はまっすぐで横から見たらS字のカーブを描いています。

背骨の土台となっている骨盤が歪んでしまうと、上に伸びている背骨だって歪んでしまうのは当然です。

自身の歪みがどのようになっているかを知る必要がありますし、歪みを改善しない限り良くなることはありません。

当院では、医療機関と提携しており皮膚の表面上から触るだけでは分からない事でもレントゲンを撮ったり、様々な内科的疾患がないかの検査を行うことができます。そうすることで早期発見、適切な施術が可能となり患者様への負担も減る事でしょう。
また、鍼灸治療に関してもドクターの同意がある事で健康保険と用いた施術が可能となります。
自費での鍼灸治療と健康保険を用いた鍼灸治療では患者様にかかる金銭面でも大きく変わってくるのでぜひご相談くださいね。
※現在、メールでのお問い合わせが不具合を起こしておりますので、店舗公式LINEよりお問い合わせください。

この記事のタグ

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0834
大阪府堺市堺区 出島町2-5-5 アーバン湊 1F
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線湊駅から徒歩1分

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop