ほっと整体整骨院トップページ > ほっと整体整骨院通信 > 猫背の勘違い

猫背の勘違い

2022.05.11

パソコンやスマートフォンの普及により仕事でもプライベートでもなくてはならない存在となっています。
操作する時間も増え、自然と背中が丸まった状態が続くことで『猫背』になりやすくなってしまいます。
背筋がピンと伸びた姿勢だとスッキリ若々しく見えますが、丸まってしまうと老けて見える他、様々な問題も出てきます。

猫背とは?


一般的に背中が丸まっている状態を指します。
しかし、私たちの背骨は元々S字のカーブを描いており、上から頸椎、胸椎、腰椎と前弯、後弯とカーブ状になっていて特に胸椎のカーブが強く出ることを猫背と言われています。

日本人は『猫背』になりやすい??
欧米人と比べると猫背になりやすいのは間違いなしです。
ではなぜなりやすいのでしょうか?
それは、骨格や筋肉の発達に違いがあるからです。
日本人では頭を支える筋肉が少なく丸くなりやすく、欧米人は背面の筋肉の発達しており骨格がガッチリする事で姿勢を保持しやすいと言われております。

背中が丸まりやすい原因は?
頭の重さは体重の約10%だと言われており、70㎏の体重の人ならば頭の重さは7㎏ということになります。
また背骨の構造上、後ろ側(背面)には曲げにくく、前側(腹面)に曲げやすい性質があります。
スマホの操作で自然と頭が前方に倒れます、この時に体重の10%の重さが働くことになるので背中が丸くなりやすい状態になります。また倒れる頭を支えようと首に力が入るので肩こりの原因にもなります。また、背骨の関節は単体で動くことがなく連動するので首肩以外に腰にも負担がかかりやすくなります。

猫背が続くと、、、身体の様々な所に障害が出てきます。
身体前面の筋力が低下しポッコリお腹になりやすく、内臓の位置も崩れてしまい便秘の原因になります。

猫背が嫌だから背筋を伸ばそうとすると今度は腰を過剰に反ってしまう反り腰になりやすいのでこちらも注意が必要です。反り腰になると、生理的弯曲が作れなくなり重心バランスが崩れて踵よりの重心になります。すると、身体の反応として無意識でバランスを取ろうとして頭が前方になりそれで背中が丸く見えるような姿勢になりますが、これは猫背と勘違いされやすい姿勢で原因は腰の過剰な反りにあります。

こういった見分けのつきにくい姿勢でも当院では姿勢分析を患者様一人ひとりに行い身体の不調、原因を分析し根本的視点から施術をさせて頂きますので、自身の姿勢で気になる事がございましたらご相談くださいね。

この記事のタグ

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0834
大阪府堺市堺区 出島町2-5-5 アーバン湊 1F
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線湊駅から徒歩1分

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop