メニューを開く MENU

ほっと整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報 > 【保存版】手のしびれの症状別対処法|病院?整体?鍼灸?あなたに合う改善策とは

【保存版】手のしびれの症状別対処法|病院?整体?鍼灸?あなたに合う改善策とは

2025.04.16

手のしびれの原因と改善方法|医学的根拠と東洋医学的視点から解説

 

はじめに

「手のしびれ」は、日常生活に大きな影響を与える不快な症状の一つです。

一時的なものから慢性化するケースまで様々であり、その原因は多岐にわたります。

本記事では、最新の医学研究や臨床経験、鍼灸治療の視点から、手のしびれのメカニズムと改善法について詳しくご紹介します。

手のしびれとは何か?

「しびれ」とは、感覚異常(paresthesia)の一種で、通常は感じないピリピリ、ジンジンといった異常感覚を指します。

特に手に現れる場合は、末梢神経、脊髄、脳、循環系、筋肉や関節の影響など、様々な疾患が関与する可能性があります。

手のしびれを引き起こす主な疾患

1. 末梢神経障害

  • 手根管症候群(Carpal Tunnel Syndrome)
    正中神経が手首の手根管で圧迫されることで発症。特に母指〜中指にかけてのしびれが特徴。

    • 発症要因:パソコン作業、更年期、糖尿病など
    • 診断法:ファレンテスト、チネル徴候
  • 肘部管症候群(Cubital Tunnel Syndrome)
    尺骨神経が肘内側で圧迫される。小指と薬指のしびれが中心。
  • 胸郭出口症候群(Thoracic Outlet Syndrome)
    鎖骨と第1肋骨の間で神経・血管が圧迫され、腕全体や手のしびれが起こる。

2. 頸椎由来の神経根圧迫

  • 頸椎椎間板ヘルニア
    頸椎の椎間板が後方に突出し、神経根を圧迫することで手にしびれが生じる。

    • 典型的症状:片側の腕に走るしびれや痛み
    • 検査:MRIによる画像診断が有効
  • 頸椎症性神経根症・脊髄症
    加齢や姿勢不良により椎間板や椎骨が変性し、神経が慢性的に圧迫される。

3. 全身疾患による末梢神経障害

  • 糖尿病性ニューロパチー
    血糖コントロール不良により末梢神経に障害が出る。
  • ビタミンB群欠乏(特にB12)
  • アルコール性神経障害

4. 脳血管疾患(脳梗塞・脳出血)

  • 特に脳の感覚野や視床が損傷された場合に、手のしびれが突然発症することがある。
  • 片側の顔・手足のしびれを伴う場合は、緊急性が高いため、速やかな医療機関受診が必要。

東洋医学の視点:手のしびれと経絡・気血の流れ

東洋医学では、手のしびれは以下のような要因によると考えられています。

  • 気血の滞り(瘀血)
    血行不良により神経が正常に働かなくなっている状態。
  • 風寒湿の侵入
    特に冷えによって気血の巡りが悪化したときにしびれが出やすい。
  • 肝腎虚損
    高齢者や慢性疾患では、五臓六腑のバランスが崩れ、手足のしびれが慢性化することも。

 

手のしびれへの治療アプローチ

西洋医学的治療

  • 保存療法(安静・装具・リハビリ)
  • 薬物療法(NSAIDs、プレガバリン、ビタミンB12)
  • 神経ブロック・注射療法
  • 手術療法(神経開放術など)

鍼灸治療の有効性(研究例)

  • 中国のランダム化比較試験(RCT)において、頸椎症性神経根症に対する鍼灸治療は、痛みとしびれの軽減に有意な効果を示した(Li et al., 2020)。
  • 経絡に沿った局所および遠隔部位への刺鍼により、末梢循環と神経伝達機能の改善が期待できる。

姿勢分析・筋肉アプローチ(整体)

  • 猫背・巻き肩により頸部へのストレスが増すことで、神経圧迫が起こりやすくなる。
  • 胸郭・肩甲骨の可動性改善により、神経や血管の通り道を広げる。

 

当院での手のしびれへの施術(例)

  • 姿勢分析+運動連鎖評価をもとに根本原因を特定
  • 筋膜リリース・関節調整で神経圧迫部位の除圧
  • 鍼灸による神経伝達・血流改善
  • 生活習慣・食事指導(ビタミンB群摂取など)

【堺市堺区】手の痺れが治らないあなたへ|その原因と改善方法を徹底解説!

 

まとめ

手のしびれは、単なる一過性の症状ではなく、神経系、筋骨格系、循環系などの深い関与が考えられる症候です。

根本原因を見極め、早期に適切な治療を行うことが改善への鍵となります。

慢性化する前に、専門的な評価と東洋医学を含めた包括的な治療を受けることをおすすめします。

 

ご予約はコチラからおすすみ下さい

Instagramでも情報発信しております

ほっと整体整骨院の情報はこちらから

Googleマップ活用の方はこちら

この記事のタグ

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0834
大阪府堺市堺区 出島町2-5-5 アーバン湊 1F
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線湊駅から徒歩1分

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop