ほっと整体整骨院トップページ > ほっと整体整骨院

整体整骨院が選ばれるワケ

2018.11.27

こんにちはー( ^∀^)

今日は、なぜ体が痛い!!辛い!!という患者様は

鍼灸院、マッサージ院などよりも整骨院に通われることが多くなっていってるのでしょうか?

整骨院は保険証を使って保険で治療を受けることができる。

というのが大きな理由なのですね!!!!

あとは、、、、今時ネット社会と言われて携帯やパソコンなどネットを開くことが多くなってきていますよね。

「痛い 治す」などで検索をかけると鍼灸整骨院や整骨院がよく上がってくる項目が多くあるのも現実かもしれません!!!

他には整骨院に通っていた人が痛みが治ったことでテレビや雑誌にも取り上げられていることも選ばれる理由ですね!!!

一番大きな理由になるのは、みなさんもお分かりかと思いますが、一つの駅周辺や住宅地の中にたくさんの店舗があり、痛くなれば病院か整骨院にかかるという患者様が多くなったようです!!!!

本当に整骨院の数も増えてきたことにより皆様の身近なものにもなってきているように思えます!!!

病院では、先生がしっかり診てくれない、診てくれても加齢や運動不足などという事だけで済まされてしまう。

しかし痛みが続くことからネットや歩き回りしてやっと見つかったのが整骨院っと多く居るようです!!!

特に鍼灸院やマッサージ院だと鍼灸ってなんだろう?

っていう患者様や

鍼はやったことないけど、痛そうだし怖いから嫌だ。

お灸は熱くて火傷してしまう!!

という、患者様などもいてイメージだけでやらないという人も。。

ましてや、保険も効かないんでしょ!?

っていう患者様やマッサージ院はマッサージしかしてくれないんでしょ!?

って言う患者様も多くいるようですね。

それなら保険で治療してくれて電気治療なども施してくれる。

そんな整骨院の方が痛みも辛さもとってくれるなら整骨院に行ってみよう。

って患者様もとても多くいますね!!!!

 

当院では、保険内治療で

姿勢の確認 手での治療 ●電気治療 ●ウォーターベット

脊柱骨盤矯正 ●トレーニング ●超音波治療

など、さまざまな方法で、一人一人にあった治療法を探します。

鍼灸治療も自費治療で行うと高くなってしまうものも、かかりつけの病院やこちらが提携しているクリニックのお医者様の同意書があれば保険適用で治療を行うことができます。

当院は保険治療内で骨盤の矯正もやってます!!!!!

当院では年末に向けて体のメンテナンスや年明けにスッキリしていただくためにもイベントやキャンペーンもやっております!!!

当院は保険を取り扱って治療が受けやすくなっていますので是非とも体の不調や痛みが続いている方、突然痛みが出た方は是非とも当院までご相談ください。

hottoseitaiseikotuin

整体院選びで失敗しない方法とは?

2018.11.20

 

整体院選びで失敗しない方法とは?

 

最近は一つの町の中に

・整体院

・カイロプラクティック

・マッサージ

・リラクゼーション

など、いろいろなところがあって迷ってしまいますよね。

疲れた体や痛みを少しでも楽にしたい」と、お悩みの方が多くおられます。

好みの違いというものもありますが、整体院選びで失敗しない方法をお伝えしたいと思います。

たくさんある整体院の中から、あなたにあうところを見つける参考にしてもらえたら嬉しいです。

seitaiinnosipaisinaierabikata

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

✳️まずは自分の気持ちを知る✳️

わかりやすくは、治療系とリラクゼーション系の2つに分けられます。

もちろんどちらも施術する所もありますが、大体どちらかに力を入れています。

まずは、自分の気持ちを知っていきましょう。

辛いところを治したい」のか「リラックスして癒されたい」のか見極めることが、最適な院を見つける絶対条件になりますね。

例えば、

●治したいのに気持ちいいだけの施術だった。

反対に、

●気持ちよくリラックスしたいのにボキボキと施術された。

どちらもあまり満足出来ていないのではないでしょうか。

なぜなら、自身の求めているものとサービスが違ってしまっているからです。

最近は両方の施術を上手く取り込んでいて、とんでもない不満はないでしょうが大満足にもならないですね。

ですからよけに整体院選びで迷ってしまう事が増えていますね。

✳️清潔な環境ですか?✳️

自分の気持ちを知り、自分の求めている整体院を見極めたら、

それぞれの院内状況を比較してみましょう。

まずは見た目ですね。

言うまでもなく清潔な環境は大事なことですね。

他の人が受け終わったままのところに、そのまま案内されるようなことはまずないと思いますが、院内の様子をざっと見るだけでもその院の方針がわかると思います。

季節ごとの飾りなど、気配りが出来ているかなどもわかりやすいですね。

 

✳️今の身体の状態をきちんと説明してくれますか?✳️

話をしっかりと聞いて、具体的にどこがどう悪くなっていて、どうすればよいのか丁寧に説明してくれるところを探しましょう。

これから大事な身体をまかせるのですから、この問診はとても大事なことです。

自分ではわからないことも多いですからね。

✳️施術の説明や疑問点をお話してくれますか?✳️

何も説明をせず、いきなり施術を始めるところもなかにはあるようです。

しかし自分の身体なのですから、わからないまま施術を受けないようにしましょう。

質問に答えてくれないなど、コミュニケーション力のない施術者に施術を受ける事は不安になりますよね。

難しい内容の説明でも、伝えようとしてくれる思いや努力はその人を表します。

わかってから受けると安心感がありますよね。

出来ればそんな人にみて貰いたいですね。

 

✳️日常の予防方法やアドバイスなどしてくれますか?✳️

今の状態から判断して施術をしてもらい、身体はスッキリしたかもしれません。

しかし、これからまた日常生活をおくるうちに同じ状態に戻ってしまい繰り返してしまうものです。

例えば、仕事中や家にいてるときに出来るストレッチ方法、歩くとき・座るときに気をつけたい姿勢など、予防方法をアドバイスしてくれたら、親身になってくれている気がして嬉しいと思いませんか?

別にアドバイスでなくてもいいのです。

自分のことを気にかけてくれるその気遣いが大事なポイントです。

✳️患者様の意見を取り入れてくれていますか?✳️

常にお客様のニーズに合ったサービスが提供ができるように努力している院もあります。

アンケートなどの有無や、掲示板など、お客様の意見を反映するようなものは、ありますか?

是非一度チェックしてみてください。

 

✳️ホームページなどで情報や口コミを公開していますか?✳️

ホームページの有無だけではなく、そのサイトの分かりやすさや、口コミの内容も、IT化の進んだ現在は判断材料の一つとして見られています。

アクセスや価格、予約や問い合わせなど、わかりやすく公開されているか一度調べてみましょう。

 

✳️施術がパターン化していないですか?✳️

初めて行って悪くなかったと思ったら、次の段階です。

最初の患者様はお互い気を張って接するので、本当の良さが分かりにくいこともあります。

特に施術がワンパターン化ではなく、身体の症状にあった施術を行なってくれるかどうかは何度が通ってみないと分からないこともあります。

 

✳️「また来たい」と思えましたか?✳️

これが、一番大事ですね。

いろいろと書かせていただきました。
それらすべてを集約したものが「また来たい」と思えたかどうかだと思います。
理由はみなさんそれぞれだと思いますが、「また来たい」と思える院を一日でも早く見つけられることを願っています。

 

ほっと整体整骨院では、姿勢分析をし、説明させて頂いてから

一人一人にあった治療をさせて頂きます。

何かわからないことなどあれば、何でもご相談くださいね((o(^∇^)o))

 

整体に通っていても改善しないのには別の理由がある

2018.11.06

長い月日をかけて整体に通っていてもなかなか良くなってくれないという人は多いではないでしょうか???

 

良くならないのは他の原因があるのです!!!

例えば、腰が痛い!!という人がいると腰の筋肉、腰の骨に原因と思われることが多く腰だけを施術をしてもらい、良くなったと思ってしまう患者様が多くおられます。

本当は他のところから来ているということが多いのです。

その他のところというのは脚が原因になっていることが多いのを知らない方が多くおられますね。

 

脚を上に持ち上げる筋肉は腰椎と骨盤の内の腸腰筋をつかうことが減ってしまうことで筋力低下を起こしている可能性があります。

youtuuganakanakanaoranainoha?hottoseitaiseikotuin.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも骨盤の歪みから来ているものもあります。

これは腰に症状がある人に多い他の原因になります。

脚に症状がある人や背中に症状がある人、首肩に症状がある人でなかなか良くならないのは本当はその箇所にない可能性が大いにあります。

痛いところを診てもらっても痛みが中々良くならない原因としては

●姿勢の歪み

●近接筋肉の緊張

●神経症からくるもの、

●骨の変形

などから来ているものが多くあります。

その他の原因となるもので自分でも痛みを取ることができるものもあります。

それはというと運動療法というものと、ストレッチ法があります。

上記で述べた腰の痛みの場合ですと

運動療法では

立った状態で太ももを90°以上で持ち上げることや平地での歩行をすることで先ほどの筋肉の筋力向上が認められます。

ストレッチ法としては

仰向けになった状態で膝を抱え込んで自分のお腹に引きつけることで骨盤の筋肉を伸ばして腰の痛みをとる方法があります。

自宅で寝起きや通勤通学時などでもできる運動療法やストレッチ法などもたくさんあるので一回試してみる価値はありますよ。

神経痛から来ている症状は鍼灸治療を行うことで腰の痛みが軽減することが多くあります。

姿勢の歪みから来るものは普段からの姿勢を直して骨盤の歪みは骨盤矯正をやることで姿勢も良くなり、腰の痛みも良くなっていきます!!

ご自身の身体の状態を知り、

「まさかただの腰痛と思っていたのに…」

なんて事のない様に、健康をサポートさせて頂きます。

あらゆる内科的疾患の可能性を排除して

本当に「ただの腰痛」であれば、あとはこちらへお任せください!!

またほかにも気になることがある方は是非ともお聞きください!!

今後のブログと当院をよろしくお願いします

みなさん無理のない1日をお過ごしくださいませ~!!!!( ・∇・)

女性のお悩み お腹周りを整体でスッキリ!!

2018.10.31

女性のお悩み お腹周りを整体でスッキリ!!

 

下っ腹が前に出てしまう「ぽっこりお腹」が気になるという方は多いはず。
中には、「肥満という訳でもないのに、なぜだかお腹だけがぽっこり出ている……」という方もいるのではないでしょうか。
ぽっこりお腹」になってしまう原因は、単にお腹周りに脂肪がついているから、という理由だけとは限りません。他にもいくつか原因があり、その原因によって選ぶべき解消法も異なるものです。そこで今回は、ぽっこりお腹になってしまう原因と原因別の解消法です。

 

pokkorionaka seitai de sukkiri

ぽっこりお腹になってしまう原因ぽっこりお腹になってしまう主な原因を紹介します。どれか1つが原因でぽっこりお腹になっているというよりも、複数の原因が重なり合っていることがほとんどです。 

ぽっこりお腹の原因

○腹筋が衰えている

○骨盤が歪んでいる

○便秘になっている

○皮下脂肪・内臓脂肪がついている

○姿勢が悪い

 

腹筋が衰えている

当てはまる人の特徴

・運動不足である

・お腹に力を込めても感触がやわらかい

・座る時に背もたれがないと辛く感じる

・お腹のふくらみの頂点がへその下にある

・背中が丸い

・肩や首が前に出ている(猫背)

・前屈みの姿勢でパソコンやスマホを見る時間が長い

最初に挙げられる原因は、「腹筋の衰え」です。

より詳しく言うならば、お腹の前面についている「腹直筋」や脇腹の「腹斜筋」、腹部のインナーマッスル「腹横筋」といった筋肉が衰えていることで、内臓が下がりお腹が出てしまっていると考えられます。

腹筋は「内臓の位置を保つ」という働きを担っています。

そのため、腹筋が衰えると、支えを失った内臓の位置が本来よりも下がってしまい、結果的に下腹がぽっこり出てしまうという訳です。

また、内臓の位置が下がると、内臓の働きが鈍くなり、腸内にガスが溜まりやすくなったり、代謝が悪くなったりする可能性もあり、結果的に便秘や肥満に繋がるケースもあります。

腹筋が衰えてしまう理由としては、単に運動不足ということもありますが、デスクワークやスマホ利用の時間が長く、腹筋が使われない前屈みの姿勢が常態化してしまっていることも理由の1つとして考えられます。

猫背でかつお腹がぽっこりしている」という方は、腹筋とついでに背中の筋肉も衰えている可能性があるため、筋トレをして筋肉を鍛える必要があります。

あなたにあったトレーニング方法をご提案させて頂きます。

 
骨盤が歪んでいる
当てはまる人の特徴

・足を組む癖がある 

・デスクワークなどで長時間座っていることが多い

・左右どちらか片方だけに荷物を持つことが多い

骨盤の歪みによって、内臓が下りてきている可能性があります。
腹筋の衰えと同様に、骨盤の歪みも内臓下垂を招く要因の1つになります。

骨盤が歪んでしまう原因は様々で一概には言えませんが、「足を組む」「左右のどちらかの肩にばかりバッグをかける」などの生活習慣が原因にあることもあります。

とはいえ、何の知識もない人が自分の骨盤が歪んでいるかどうか判断するのは難しいもの。

「骨盤が歪んでいるのかも……」と心当たりがある方は、歪みをチェックしてみましょう。

骨盤の歪みをチェックする姿勢分析を行い、診断結果に応じた治療を提供させて頂いております。

便秘になっている
当てはまる人の特徴

・下腹を触った時に感触が固い

・お腹が張っている感じがする

・オナラの臭いがきつい

「便秘」や「腸内にガスが溜まっている」ことが原因で、お腹がぽっこりと出てしまうことがあります。

便秘やガス溜まりになってしまう背景には様々な要因がありますが、主な原因として挙げられるのは「腹筋の衰えによる腸のぜん動運動の鈍化」や「腸内環境の乱れ」など。

運動不足気味の方は腹筋を鍛える筋力トレーニングに取り組み、「野菜をあまり食べない」「脂っこいものを食べることが多い」などの方は食生活の改善に取り組みましょう。

冷えなどからもなりやすいものですが、お灸などでも改善出来ますよ。

 

皮下脂肪や内臓脂肪がついている

当てはまる人の特徴

・腹筋に力を入れた状態でお腹を摘んだ時に、脂肪を摘める(皮下脂肪)

・お酒が好き(内臓脂肪)

・洋ナシ型体形になっている(皮下脂肪)

・健康診断で体脂肪率が高いと言われた(内臓脂肪)

お腹周りに体脂肪が付くことで、ぽっこりお腹になってしまうパターンです。

お腹周りはもともと脂肪がつきやすい傾向にありますが、体脂肪は主に「皮下脂肪」と「内臓脂肪」の2つに大別され、一般的に女性の場合は皮下脂肪が、男性の場合は内臓脂肪が付きやすいと言われています。

皮下脂肪と内臓脂肪の違い

皮下脂肪:女性に付きやすい。お腹を触った時に掴める。内臓脂肪と比べると落とすのが難しく、運動と食事によるダイエットを行って落とす必要がある。

内臓脂肪:男性に付きやすい。外見からは分かりにくい。食事改善をすることで比較的短期間で落ちやすい。

皮下脂肪は女性に付きやすく、内臓脂肪は男性に付きやすいというのはあくまでも傾向の話であって、もちろんどちらもついている場合も多くあります。

 

姿勢が悪い

当てはまる人の特徴

・猫背とよく言われる

・デスクワークが多い

・脚を組む癖がある

猫背の人はお腹の筋肉をうまく使えず、お腹に脂肪が溜まってしまいます。そのため猫背で姿勢が悪い人は、ぽっこりお腹になりやすい傾向があります。

姿勢が悪い人は、本来体を支えるために使うべき筋肉を使えていません。

そのため、筋肉ではなく骨で体を支えており、それが体の歪みにつながり、代謝が落ちています。

代謝が落ちると、その分お腹に脂肪もつきやすくなるため、姿勢は早めに改善し、ぽっこりお腹の原因を解消しましょう。

正しい姿勢へと改善して代謝upをしましょう。

 

ぽっこりお腹の解消法

●筋トレで腹筋を鍛える

●ダイエットをする

●筋トレで内ももの筋肉を鍛える

●ストレッチや筋トレで背中の筋肉を刺激し、鍛える

●食生活を改善する

●パーソナルトレーニングを受ける

女性なら誰しもが気になるぽっこりお腹には、様々な原因があり、それぞれ効果的な対処法が異なるもの。

まずは自分の原因を知ることが、ぽっこりお腹を改善する第一歩だと言えるので、今回紹介した原因のどれに当てはまるか考えてみてください。

筋トレやダイエットなど、どれも継続することで効果を発揮します。

すぐに効果が出て欲しいと思われるでしょうが、ぽっこりお腹解消のためには、コツコツと続けることが最も大切だと言えます。

何か気になる事があればいつでもこちらから[crick]ご相談下さいね。

自律神経障害でお悩みの女性が整体を受ける理由とは?

2018.10.16

自律神経を一言で説明するなら、自分でコントロールできない神経の事です。
自律神経というのは私達が生きていくために必要な体の働きをコントロールしてくれています。
血液を流したり、食べた物を消化吸収したり、お酒を飲めばアルコールを分解してくれ、栄養を元に細胞をつくったり、不要になった物を排泄して、酸素が不足すれば呼吸の回数を増やします。寒さを感じれば体をふるわせて体温をあげます。

私達が生きていくための基本的な体の働きは全て自律神経がおこなってくれてます!
言い方を変えると、自律神経の働きが悪いということは生きる力が弱くなっているということになります、、

体の異常を、正常な状態にもどすのも自律神経の働きなんです。
転んで膝を擦りむいたり、骨を折ったり、病気になった時、自律神経は体の細胞を活性化させて組織を修復し、菌やウイルスを退治してくれます。自律神経の働きが悪いということは健康な状態に戻る働きが失われているという事です。

インターネットや本で自律神経のことを調べれば、交感神経と副交感神経があると通り一遍の説明はすぐにみつかるでしょう。
では、具体的に「自律神経を整えるには?」というと、

①深呼吸して息を整える
②リラックス
③適度な運動をする
④良質な栄養を摂取する
⑤ストレスを解消する
⑥物事を前向きに考える

など、ほかにも様々な方法がみつかるはずです。

しかし、多くの人にとってこのようなノウハウや情報は無意味ではなかったでしょうか?

なぜなら、自律神経の働きが悪いということは、

①深呼吸ができない
②リラックスができない
③適度な運動ができない
④栄養がうまく吸収できない
⑤ストレスを解消できない
⑥物事を前向きに考えられない

という状態だからです。

深呼吸しているつもり、リラックスしているつもり、体にいい栄養をしっかり摂っているつもり、プラス思考になっているつもりになって、なかなか元気にならない不調や病気が治らないと嘆いてしまっているわけです。

そこでなんで!整体が必要!なのかというと、骨のゆがみといえば、肩こりや腰痛を思い浮かべる方が多いと思いますが、実は自律神経失調症やうつ病も、骨のゆがみによって起こる場合があります。
ゆがみ具合やその人のストレス耐性によって、骨のゆがみが脳に大きなストレスを与え、自律神経失調症を引き起こすのです。実際に自律神経失調症の方や、症状がさらに悪化したうつ病の方は、肩や首がこっている方が多くいらっしゃいます。

・精神的ストレス
・構造的ストレス
・化学的ストレス
・温度や湿度

による4つのストレスは、お互い密接に関連しています。

つまり心が安定し、骨格が丈夫で、栄養バランスが良ければ健康でいられるということです。自律神経失調症やうつ病の原因が、ストレス=精神的ストレスと思い込んでしまうと、たとえ精神的ストレスをなくしても他のストレスは蓄積されたままです。

構造的ストレスである骨のゆがみを調節することで、不安やイライラなどの精神的ストレスも緩和される可能性があります。
カウンセリングや生活面の改善だけでなく、ほっと整体整骨院で姿勢分析を行い、骨のゆがみも整えながら4つのストレスを減らしていきましょう!

 

 

ほっと整体整骨院

自律神経でお悩みの方

2018.10.12

こんな風に悩んでいるかた、結構いるのではないでしょうか?

・あまり眠れない

・便秘がち

・食欲がない

・全身気だるい

・頭痛

といった症状を話されている方がいらっしゃいます。

 

季節の変わり目であったり、お仕事で部署異動や転勤など環境の変化があると、自覚はなくても身体と心はストレスを受けやすくなってしまいます。

すると、

・不眠

・便秘

・食欲不振

・全身のだるさ

・頭痛

のような不調が出やすくなりますね。

これはほとんどの場合が、自律神経の乱れによる不調であることが多いのです。

 

自律神経というと、リラックスしている時は副交感神経(リラックス状態)で興奮している時は交感神経(ストレス状態)、といったイメージがありますね。

運動(随意)神経とは違い、自分が意識しなくても自動で規則的に働いてくれているのが「自律」神経ですが、ストレスや不規則な生活によってこの自律神経のリズムが乱れてしまいますΣ(ノд<)

 

お医者さんで処方される薬も市販の薬も、実はこの自律神経に働きかけることで効果を得ている薬がたくさんあるんですよ!!

風邪くすりや胃腸薬、酔い止めや目薬などなど、馴染み深いものばかりですよね(^-^)/

それぐらい、自律神経は身体に影響力のあるものなのです。

 

乱れてしまった自律神経を整える方法はいくつかあります!!

○毎朝決まった時間にきちんと日光を浴びる

○一定リズムの運動(ウォーキング、ガムを噛むなど)をする

○ゆっくりと深呼吸をする

などなど

そして忘れてはならないのが、カイロプラクティックですよ!!!!

sakaishisakaiku seitai

 

カイロは体の歪みを直したり、固くなった関節に動きを付けたり、腰痛や肩コリを改善させるというイメージが強いと思います。

ですが、実はカイロの元の目的は「神経の不調を改善させる」ことなのです。

面倒くさい言い方をすると「関節の亜脱臼を矯正することにより神経生理学的機能を改善させる」となります。ややこしいですね!

 

神経の機能を改善することで血流や内臓機能も改善し、コリや痛み、胃腸障害、体のダルさなどが良い状態に向かうようにするのがカイロプラクティックなのですよ(*^ー^)

自律神経の乱れはここで挙げた以外でもいろいろな症状を引き起こしますΣ(ノд<)

 

ほっと整体整骨院では様々な治療を施すことができます。

あなたに合う治療法を探して治癒に向かっていきます。

当院では諦めることはありません。

皆様が元気になり笑顔になって頂くためにお手伝いさせて頂きます。

いつでも気になる症状などがあれば、どんなことでも

ご相談下さいね🎵

 

 

 

痛風とは

2018.10.08

痛風

日頃からお酒をよく飲む方、よく耳にするプリン体。尿酸の元となるもので、デオキシリボ核酸(DNA)とリボ核酸(RNA)から作られるんですが、これの生成と排泄のバランスが崩れてしまい、血中濃度が上昇して起こるのが痛風です。

性別、年齢を問わず、血漿中の尿酸値が7.0mg/dl以上で高尿酸血症といわれ、痛風はこれを原因として起こり、主な臨床での症状は急性関節炎と腎結石、腎障害が挙げらます。

痛風になった人からよく聞く痛みで足の指が痛いと聞きます。これは痛風発作と呼ばれ、通常は「第1中足趾節関節」足の親指の付け根のあたりに多くみられ発作時は発赤、腫脹と激痛を訴えます。

進行すると関節の変形や強直も引き起こし、激痛で歩行困難になりますが、およそ7〜10日で症状は軽減するので、痛みに耐性のある人は我慢するそうです。
ただ治療しないで放置してると痛風関節炎が起こりやすくなり、長期間の放置、高尿酸血症の持続で尿酸結晶が沈着して指関節や膝関節に痛風結節や腎結石、尿管結石を生じて痛風腎となります。
治療としては生活指導、尿中濃度低下の為に飲水を勧めてビールは控える!尿酸値を6.0mg/dl以下に低下することが目標となります。
薬物療法ではコルヒチン、非ステロイド性抗炎症薬、ステロイド薬の3種があります。

実は鍼灸治療でも痛風に効く経穴があります。
三陰交ー足関節の内果から指4本ぐらい上にある骨のスグ横にある窪み。※左右有り
崑崙ーアキレス腱と足関節外果の間の窪み。※
足三里ー脛骨を下から触知していった時に骨の突起を触知するところがあり、そこから 指1本分外側にずらした場所。※
などが効くとされています。他には照海、京骨、委中、それに肝や腎の反射区なども効果が期待されます。
痛風になってしまったらこれらの経穴を刺激しつつ、生活習慣の改善をしてみてはいかがでしょうか。僕自身、この文章を書きながらお酒の量を少し控えめにしようと思う秋の連休でした

肩こりについて

2018.09.13

最近、肩の張りや痛みで来院される方が増えてます。
先日の大型台風によるゴミの後始末で普段と違う運動をしたことで筋肉痛や姿勢の乱れなどが原因のようです。

こんにちは、岸和田まちの整体整骨院の宮河です。
肩こりの発生機序を東洋医学的に説明すると、血の巡りによるものがダントツに多いです。例えば、首は血液が頭部に対して上下に巡り身体の左右に巡る要所となる場所で、狭い場所に血管が複雑に密集しているので、その巡りが悪くなると肩こりが生じ、肩甲骨周りのだるさ、頭痛などの様々な症状を引き起こします。
血の巡りの悪さから起こる血瘀(血が滞り、老廃物がある状態)の肩こりは長く同じ姿勢、特に頭や目を使う作業をし続けた場合に起こりやすいです。芯に締めつけるコリ感を感じ、時には頭痛や目の痛み、奥の方に痛いコリ感を感じる場合もあります。来院患者さんのお話を伺うと、スマホやタブレットを長時間操作し、その時、首を肩よりも前に傾けるストレートネック姿勢をとって、首周りの血液の循環を悪くし肩こりに至ったケースが多いです。岸和田まちのでは、治療として手技療法による筋肉の弛緩、関節可動域の拡大とともに鍼治療、吸い玉療法で血瘀に対してアプローチしてます。これは筋肉内の毛細血管に滞る老廃物を吸い玉により収縮させて取り外した時にそれらを勢いよく流し、血瘀を取り除く治療です。同じ姿勢や緊張によって筋肉の動きが少なく同じ形のまま維持されることにより引き起こされる肩こりなので適度な運動も推奨してます。

次に水分の取り過ぎで水分過剰になり、東洋医学で言うところの津液の流れが停滞してしまう湿痰も肩こりを助長します。症状としては身体が冷えやすく、とくに首から肩にかけて重だるさを感じ、さらに水分過多に加え、首周りが冷えると肩こりの症状が出やすくなります。治療としては、代謝を向上させるのに足湯やホットパック、お灸などを施して冷えを取り除くと肩こりの症状は緩和されます。

他にもよく見られる症状としては、ストレスが原因で起こる肩こりです。これは東洋医学用語で気滞といい、本来は目的に応じて自在に全身を巡っている気が緊張やストレスに晒されてその巡りが停滞することにより引き起こされしまいます。気滞の肩こりは、特徴として首筋が張って熱を持ったように感じ、頭痛を伴う時はガンガンするような痛みを感じます。治療としては自律神経が過剰になってることが原因なので、リラックスしてもらい副交感神経が働くような施術を試みます。water bedや全身を弛緩させるような手技療法、お灸によるリラックス効果を高める経穴へのアプローチなどを施します。心愈(第5胸椎の下の窪みから左右に指2本分ほどずらしたところ)や合谷(親指と人差し指の付け根がV字に交差する点)、間使(手首内側の横ジワ中央から肘内側の横ジワに延ばした線上で、手首から指4本ほど肘方向へ下がったところ)などが有効です。

ほっと整体整骨院では姿勢分析や患者様の何気ない声に耳を傾けて治療に結びつけていきます。

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0834
大阪府堺市堺区 出島町2-5-5 アーバン湊 1F
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線湊駅から徒歩1分

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
超音波
腰の痛み
肩・首の痛み
もみほぐし
鍼灸治療
往診
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
ほっと整体整骨院通信
筋肉と関節の専門家ブログ
求人情報
WEB限定メニュー
ほっと整体整骨院院内案内
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

ほっと整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒590-0834
    大阪府堺市堺区 出島町2-5-5 アーバン湊 1F

  • 診療時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    土 9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    木・日

  • アクセス

    南海本線湊駅から徒歩1分

pagetop