メニューを開く MENU

ほっと整体整骨院トップページ > 症状・お悩み別コース紹介 > 産後うつ病

産後うつ病

2025.04.08

健康でありつづけるための徹底サポート,堺市堺区,おすすめ,整骨院

【産後うつ病】がなかなか改善しない本当の理由と当院でのアプローチ法(堺市堺区)

心と体の深いつながりを整える“根本ケア”とは

出産後、こんなお悩みありませんか?

①気分が沈む、涙が止まらない

②やる気が出ない、育児がつらい

③寝つきが悪い、寝ても疲れが取れない

④身体の痛みや不調(首・肩・腰・手首など)

もしそのままにしておくと、「産後うつ病」が長引き、心と身体の両方が限界に近づく可能性もあります。

なぜ「産後うつ病」がなかなか治らないのか?

産後うつ病は心の問題だけではありません。

多くの場合、以下のような要因が複雑に絡んでいます

①ホルモンバランスの急激な変化

②育児や環境のストレス

③睡眠不足・体力低下

④姿勢の崩れや筋肉の緊張

⑤自律神経の乱れ

心と体は一体です。

どちらか片方だけをケアしても、根本的な改善にはつながりにくいのです。

✅【堺市堺区】で実際に「産後うつ病」が改善した体験談

子どもが生まれてから、ずっと気持ちが沈んでいて…。

夜も眠れず、周りと比べては自己嫌悪の日々。

でも、こちらで治療を受けてから少しずつ変化がありました。

初めて「気持ちが軽くなった」と感じた日、自然に涙が出ました。

今では笑顔で育児ができています。

(堺市堺区 30代 女性)

産後うつ病に対してやるべき3つのこと

①姿勢分析と身体バランスの把握

出産によって骨盤や背骨のバランスは大きく変わります。

姿勢の崩れは、筋肉や神経にストレスを与え、心の状態にも影響します。

まずは「今の身体の状態」を正確に把握することが第一歩です。

②筋肉・関節からのアプローチ

首・肩・背中・骨盤まわりの筋肉が緊張していると、

血流が悪くなり、脳や自律神経にも悪影響を及ぼします。

当院では、深層の筋肉や関節にやさしくアプローチすることで、

心の不調につながる身体ストレスを取り除いていきます。

③鍼灸による自然治癒力の向上

鍼灸は、自律神経の乱れを整えるプロです。

脳にリラックス信号を送り、心と体の両面を同時にケアできます。

副作用もなく、授乳中の方でも安心して受けられます。

産後うつ病の原因・症状まとめ

症状 原因例
気分の落ち込み・不安感 ホルモン変動、育児ストレス、孤独感
頭痛・肩こり・倦怠感 姿勢悪化、血行不良、自律神経の乱れ
不眠・動悸・食欲不振 神経過敏、身体の過緊張、睡眠の質の低下
怒りっぽくなる・涙が出る 脳内伝達物質(セロトニン等)の不足

当院での改善アプローチとは?

初回で姿勢・動作チェック&カウンセリング

肩・背中・骨盤などの筋肉・関節への整体的アプローチ

鍼灸による自律神経バランスの調整

必要に応じて自宅ケアの指導や食事アドバイス

すべて、患者様一人ひとりの状態に合わせてオーダーメイドで対応します。

鍼灸治療で期待できる効果とは?

気分の安定・不安感の軽減

睡眠の質の改善

肩こり・腰痛・ばね指の緩和

免疫力アップ

自然治癒力が働きやすい体づくり

当院が選ばれる理由

国家資格保有の施術者が対応

完全予約制&個別対応で安心

無理な勧誘・高額な回数券の売り込みは一切ありません

ベビーカー・お子様連れ歓迎(事前にご相談ください)

安心して一歩踏み出していただくために

「ここなら通えそう」「一度相談してみようかな」

そんな気持ちが生まれた方は、ぜひお気軽にお問い合わせ・ご予約ください。

 

 

 

ご予約はコチラからおすすみ下さい

Instagramでも情報発信しております

ほっと整体整骨院の情報はこちらから

Googleマップ活用の方はこちら

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0834
大阪府堺市堺区 出島町2-5-5 アーバン湊 1F
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線湊駅から徒歩1分

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop