メニューを開く MENU

ほっと整体整骨院トップページ > 症状・お悩み別コース紹介 > 巻き肩

巻き肩

2025.06.09

健康でありつづけるための徹底サポート,堺市堺区,おすすめ,整骨院

巻き肩が治らない本当の理由とその改善法【堺市堺区/ほっと整体整骨院】


✅ こんなお悩みありませんか?

  • 肩が内側に入っていて姿勢が悪く見える
  • デスクワーク後に肩や背中が重だるい
  • 呼吸が浅く、なんだか疲れやすい
  • マッサージをしてもすぐに戻ってしまう

そんなお悩みを抱えている方、それは**「巻き肩」**が原因かもしれません。


❌ 巻き肩が治らない理由とは?

巻き肩は単に「肩が内に入っている」だけではありません。
実は以下のような複合的な要因が絡んでいます。

  • 背骨や肋骨の歪みによる体の前傾
  • 肩甲骨の可動域制限による引き込み
  • 胸・肩前の筋肉(大胸筋・小胸筋)の緊張
  • 猫背姿勢の慢性化

つまり、マッサージやストレッチだけでは根本改善には至らず、「戻ってしまう」のは当然なのです。


🗣 巻き肩が改善した体験談【堺市堺区/30代女性】

「昔から猫背気味で巻き肩がコンプレックスでした。堺市堺区のほっと整体整骨院で姿勢分析をしてもらうと、肩だけでなく骨盤の歪みも原因とのこと。施術後は胸が開き、肩の位置も自然に戻ってビックリ!仕事帰りにも通えるし、回数券の売り込みもなく安心です。」


🔍 巻き肩に対してやるべき3つのこと

① 姿勢分析による本質的な原因の特定

まずは姿勢分析台でのチェックにより、肩の位置や背骨の湾曲、骨盤の傾きまで正確に確認。原因の「見える化」で改善の第一歩を踏み出します。


② 筋肉と関節へのアプローチ

大胸筋・小胸筋の過緊張や広背筋の弱化、肩甲骨の可動域低下などに対して、

  • 筋膜リリース
  • 関節モビリゼーション
  • 背部の深層筋アプローチ

といった立体的な調整を行います。


③ 鍼灸による自然治癒力の活性化

東洋医学の視点から、自律神経の調整や血流改善を目的に鍼灸治療を併用。慢性的な緊張をゆるめ、身体全体のバランスを整えることで、根本的な改善へ導きます。


🧠 巻き肩を引き起こす主な原因

  • 長時間のスマホ・パソコン作業
  • 胸をすぼめるような姿勢の習慣
  • 呼吸が浅くなることでさらに姿勢悪化
  • スポーツや仕事による左右の筋肉バランスの崩れ

💡 巻き肩による主な症状

  • 肩こり・首こりの悪化
  • 頭痛・めまい・眼精疲労
  • 自律神経の乱れ・睡眠の質低下
  • 呼吸が浅くなり疲れやすい

🛠 当院での巻き肩改善方法

根本的に改善したい」という方に向けて、当院では以下のような施術を提供しています。

  • AI姿勢分析 × カイロベッドによる矯正(追加費用なし)
  • 筋肉・関節のプロによる精密な触診と手技療法
  • 医療機関とも連携し保険での鍼灸治療対応可能(条件あり)

🌱 期待できる効果

  • 姿勢の改善と見た目の印象アップ
  • 肩こり・首こりの根本改善
  • 呼吸の深さ・睡眠の質の向上
  • メンタルや集中力の安定化

💬 ほっと整体整骨院が選ばれる理由

  • 高額な回数券や無理な売り込みは一切ナシ!
  • お子様連れOK
  • 土曜日も営業/当日予約も可能
  • 堺市堺区駅近の通いやすい立地

📩 今すぐあなたも、巻き肩改善への一歩を!

巻き肩は放っておくと年齢とともに姿勢がさらに崩れ、肩や首の痛みが悪化することも…。
あなたも今日から「本気で姿勢改善」してみませんか?

👉 まずはお気軽にご予約・ご相談ください!

 

 

ご予約はコチラからおすすみ下さい

Instagramでも情報発信しております

ほっと整体整骨院の情報はこちらから

Googleマップ活用の方はこちら

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒590-0834
大阪府堺市堺区 出島町2-5-5 アーバン湊 1F
診療時間
月・火・水・金
9:00~12:00, 14:00~19:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
木・日
アクセス
南海本線湊駅から徒歩1分

0722454155

営業時間外もLINEでご予約いただけます

pagetop